キュアハウス鍼灸治療院

お電話でのご予約
03-5641-6656
24時間受付OK
WEB予約

キュアハウス鍼灸治療院

24時間受付OK
WEB予約
  •  TOP
  • 治療院紹介
  • 料金一覧
  • 治療案内
  • Web予約
  • ブログ
  • 無料プレゼント
  • アクセス
  • よくある質問
  • お問い合わせ
  • TOP
  • 治療院紹介
  • 料金一覧
  • 治療案内
  • Web予約
  • ブログ
    • 自律神経失調症
      • 自律神経失調症
      • パニック障害
      • うつ病
      • 更年期障害
      • 動悸
      • 睡眠障害・不眠症
    • 生活習慣病
      • ガン
      • 高血圧
      • コレステロール
      • 肥満
      • 不整脈
    • アレルギー性疾患
      • アレルギー性鼻炎・花粉症
      • アトピー性皮膚炎
      • じんましん・湿疹
    • 婦人科系の問題
      • 女性器のガン
      • 不妊症
      • 妊娠・出産による諸症状
      • 子宮筋腫・卵巣嚢腫
      • 月経前症候群(PMS)
      • 生理不順
      • 生理痛
      • 貧血
      • 睡眠障害・夜間のトイレ
    • 老化現象
      • 節々の痛みや不具合
      • 認知症・物忘れ
      • ロコモティブシンドローム
      • 難聴・耳鳴り
      • 老眼
    • 首肩の痛みやしびれ
      • 頸椎椎間板ヘルニア・頚肩腕症候群・胸郭出口症候群
      • 五十肩・肩関節の問題・肩コリ・首こり
      • 肘や手首の問題
      • 背中の問題
      • 頭痛や目・顎・耳の問題
  • 無料プレゼント
  • アクセス
  • よくある質問
  • お問い合わせ
キュアハウス治療院-TOP > 首肩の痛みやしびれ > 五十肩・肩関節の問題・肩コリ・首こり > 右腕を後ろへ回すと肩が痛い原因
悩んでいる症状で記事を探せます

右腕を後ろへ回すと肩が痛い原因

キュアハウス院長 中村幸生キュアハウス院長 中村幸生

肩の痛み

 

 

1週間ほど前から右腕を後ろへ回すと右肩が痛いという30代男性。

 

それ以外の動きでは、特別痛みが出ないため、しばらくすれば治るものと思っていたが、いまだ治らず気になるので来院した。

 

 

目次

  • 1.肩の痛みの重症度は寝方で判断できる
  • 2.脈と筋肉の緊張を頼りに鍼治療スタート
  • 3.右肩の痛みの根本原因を発見
  • 4.根本原因へ適切な処置をすると劇的な変化
  • 5.足首捻挫が右肩の痛みの原因となる理由

1.肩の痛みの重症度は寝方で判断できる

 

まず、うつ伏せになってもらうと、ほぼ左右対称な寝方ができるため、症状的にはそれほどひどくなさそうである。

 

痛みが強い場合、誰が見ても左右非対称な寝方しかできないものなのです。

 

歪みと筋肉のチェックを行うと、右の肩から腰にかけての筋肉に張りがある。

 

元々、この方は、右腰をよく痛めるようで、右肩も張っている感じを常に感じていたらしいのです。

 

【寝起きに体のあちこちが痛い原因】

 

 

 

2.脈と筋肉の緊張を頼りに鍼治療スタート

 

脈からも、筋肉の緊張が痛みを発しているようなので、その通り筋肉の緊張しているところへ鍼を刺していく。

 

腰・肩・右腕と鍼を刺し、次に右側を上にして横向きになってもらった。

 

すると、全然右半身の緊張感が取れていない。

 

うつ伏せでは、しっかり取れているように診えていたのだが・・・。

 

 

 

3.右肩の痛みの根本原因を発見

 

そこで、もう一度右半身をくまなくチェックしていくと、最も固くなっているところが、右の股関節であることがわかった。

 

今度は、この股関節の固さを取るために、鍼を刺していくがいまいち変化がない。

 

更に、細かく診ていくと、右の足首に気になる固さを見つけた。

 

恐らく、かなり昔に捻挫した跡だとは思うが、かなりひどかったであろうことが想像できる。

 

その辺りを聞いてみると、やはり高校時代に捻挫を何度かやっていて、全く治したという記憶がないらしい。

 

【自律神経失調症を鍼灸や病院で診てもらうよりも確実に調整する方法】

 

 

 

4.根本原因へ適切な処置をすると劇的な変化

 

要するに、いつの間にか治っていたということだが、こういう捻挫の治り方が一番たちが悪いもの。

 

股関節の固さがなかなか取れないのは、この捻挫の後遺症である可能性が高くなってきた。

 

そこで、一番足首で固まっているところへ、鍼を刺してみると、あっという間に股関節の固さがなくなり、肩の動きまで改善してしまった。

 

立ち上がってもらって、肩を動かしてもらってもまったく痛みがないらしい。

 

身体が全てつながっていることを実感できる非常に面白い症例だった。

 

 

5.足首捻挫が右肩の痛みの原因となる理由

 

捻挫の後遺症とは、この症例のように、何年も何十年も前であればあるほど、わかりにくい形で後遺症を表すものです。

 

足首は、身体の土台です。

 

捻挫とは、関節を守る靭帯が伸びてしまった負傷の事です。

 

そして、一旦伸びてしまった靭帯は元に戻ることがありません。

 

筋力があれば、靭帯の伸びてしまった関節が動きすぎないように固まるものですので、柔軟性を高めておく必要があります。

 

一方、筋力がなければ、靭帯が伸びている以上、足首がぐらついてしまいます。

 

今回のケースは前者の筋力があったため、固まってしまっていました。

 

その結果、左右の足の動きに差が出てしまい、股関節や腰にも固さが出てしまったわけです。

 

下半身全般右側に固さが出ていれば、上半身にも影響が出てしまうのは明らかです。

 

この症例のように、腰や股関節を緩めようとしてもゆるむことがなかったのは、そもそも原因が足首に合ったからです。

 

キュアハウス鍼灸治療院
 
1 Tweet
キュアハウス鍼灸治療院
https://curehouse.jp/nblog/nenza/ashikubinenza-naoranai
薬漬け、病院漬けから解放された人生を取り戻しませんか?

 

肩や腕が痛いからと、そちらばかりに目を奪われていると、いつまで経っても痛みを取り除くことはできません。

 

病院や接骨院では、患者さんが『痛い』と言っている場所に集中的な処置を行います。

 

これが、保険診療の弱点でもあります。

 

痛いからと痛い場所ばかりの治療を希望していると、いつまでも治らないという良い症例ではないでしょうか?

 

今回の例は、1週間前から痛み始めたできたてホヤホヤの症状ですが、病院や接骨院などの保険診療にかかり続けていると、何年も痛み続けることが普通にありますので、注意が必要です。

 

もちろん、痛みがある場所が悪い場合も多いわけですので、原因探しはしっかりしておいた方が良いのです。

 

 

五十肩・四十肩を自力で改善する方法
を『無料』でダウンロードする
この記事を書いている人
キュアハウス鍼灸治療院 中村幸生

キュアハウス鍼灸治療院 院長。
病院に通うたびに、薬だけが増え、検査をしても『原因不明』と言われる痛みや症状を、ただ取り除くような治療ではなく、生活習慣を見直し、患者さん自身が自力で治すための手段を手に入れ、2度と同じような目に合わないような身体と習慣を身に着けられる治療と情報を提供。

これまで、20年以上に渡り、数々の治療院で経験を積み、施術の実績は80,000人以上。口コミが口コミを呼び、2016年のリピート率は98.7%。

院長の詳しいプロフィール
著作
症状名の入力で他の記事も探せます
イイね! 0
読み込み中...
  2018.02.26
タグ:捻挫 | 痛み | 肩の痛み | 腕 | 鍼
あなたの症状が治らない9つの理由 無料プレゼント中
必須項目に入力の上、送信ボタンを押して下さい。
入力が必要な項目は、残り0件です。
お名前 必須
姓   名
Mail 必須

30日で健康習慣を作る魔法のメール講座
あなたを悩ます症状は?決定版!症状別改善ポイント集を無料プレゼント中!

ブログランキング

  • あばらの下が痛い時...  あなたは、あばら骨(肋骨)の下が痛いということを経験したことがあるでしょうか...2017/12/14
  • 上腕の痛みの原因を...    上腕の痛みを感じた経験を持っている人は、意外に多いと思います。...2017/12/15
  • 簡単な胃炎改善法病院では教えてくれ...  急に胃が痛んだり、胸やけを感じたり、ムカムカして食事が取れなくなる...2019/12/05
  • 肩から首、腕にかけ...  あなたがもし、   原因不明の肩から首の痛み、そして 腕のしびれに...2017/12/13
  • 風邪、咳、背中の痛み咳のしすぎで背中が...仕事で疲れていると風邪をひきやすくなります。   熱は治まっても、咳だ...2015/06/14

Menu

  •  TOPへ
  •  料金一覧
  •  ブログ
    • 自律神経失調症
      • 自律神経失調症
      • パニック障害
      • うつ病
      • 更年期障害
      • 動悸
      • 睡眠障害・不眠症
    • 生活習慣病
      • ガン
      • 高血圧
      • コレステロール
      • 肥満
      • 不整脈
    • アレルギー性疾患
      • アレルギー性鼻炎・花粉症
      • アトピー性皮膚炎
      • じんましん・湿疹
    • 婦人科系の問題
      • 女性器のガン
      • 不妊症
      • 妊娠・出産による諸症状
      • 子宮筋腫・卵巣嚢腫
      • 月経前症候群(PMS)
      • 生理不順
      • 生理痛
      • 貧血
      • 睡眠障害・夜間のトイレ
    • 老化現象
      • 節々の痛みや不具合
      • 認知症・物忘れ
      • ロコモティブシンドローム
      • 難聴・耳鳴り
      • 老眼
    • 首肩の痛みやしびれ
      • 頸椎椎間板ヘルニア・頚肩腕症候群・胸郭出口症候群
      • 五十肩・肩関節の問題・肩コリ・首こり
      • 肘や手首の問題
      • 背中の問題
      • 頭痛や目・顎・耳の問題
  •  お客様の声
  •  アクセス
  •  お問い合わせ

ブログランキング

  • あばらの下が痛い時...  あなたは、あばら骨(肋骨)の下が痛いということを経験したことがあるでしょうか...2017/12/14
  • 上腕の痛みの原因を...    上腕の痛みを感じた経験を持っている人は、意外に多いと思います。...2017/12/15
  • 簡単な胃炎改善法病院では教えてくれ...  急に胃が痛んだり、胸やけを感じたり、ムカムカして食事が取れなくなる...2019/12/05
  • 肩から首、腕にかけ...  あなたがもし、   原因不明の肩から首の痛み、そして 腕のしびれに...2017/12/13
  • 風邪、咳、背中の痛み咳のしすぎで背中が...仕事で疲れていると風邪をひきやすくなります。   熱は治まっても、咳だ...2015/06/14
  • 〒103-0026
    東京都中央区日本橋兜町16-2MICビル4階
    日本橋駅から徒歩5分
  • 受付時間
    月・火・水・金・土 :AM11:00~PM8:00
    木 :PM4:00~PM8:00
  • 休診日 :日・祝日
    治療院紹介
    アクセス
  • キュアハウス鍼灸治療院 03-5641-6656
  • WEB予約
  • ご予約お問い合わせLINE

▲